katuunのブログ

ライオンズファンの方々と王者復活へ向けた再建案、ドラフト、トレードなど議論していきたいなと思いブログだちあげました。

西武のドラフト戦略は間違っていない。

キャンプは順調にきている。3連覇へ向けていいスタートが切れると思う。ここ数年野手の補強が目立つドラフト。ただ西武は一貫して投手を指名している。でも野手は育っている。投手は何人いても困らない。質より量。ソフトバンクが近年強いのは質より量の投手戦略にある。そこから千賀選手のような掘出し物が出てくる。うちなら平良投手がそうである。ただ野手はポジションは8つしかない。ここは世代間を考えて指名しなければならない。被っていいのは捕手だけである。例えば私がGMなら楽天のような補強は絶対にしない。何故ならドラフトの枠の無駄にしかならないからだ。例えば社会人の小深田内野手を1位で指名しているのに何故鈴木をFAで獲得するか疑問である。鈴木を獲得するなら内野手は黒川1人でいい。小深田内野手は社会人。1軍レギュラーで育てて行く選手である。外野手も同じ。同じ年に大卒外野手を2人指名することはない。 西武のドラフト野手は少数精鋭。しかも二遊間と捕手の選手指名が圧倒的に多い。これはコンバートが他のポジションに比べてしやすいからである。西武の歴代レギュラーを見たらそれがよくわかる。アマで守っていたポジションの選手が圧倒的少ない。金子はショート。川越は投手。木村も投手。2軍監督松井さんも投手である。逆に、和田外野手は捕手。金森選手も捕手。垣内選手も捕手である。近年ドラフトは複数のポジションをこなせる選手を多く指名。ここからレギュラーが出てくる。有名選手を指名しない西武が野手が育つのは逆に野手を指名しない球団だからに他ならない。